のひらぼ

やってみたこと、調べたことなどの覚え書き

メニューを開く
  • ホーム
  • 暮らし
  • 考え方
  • amazon
  • 健康
  • このサイトについて
  • Home

メンタル

感情が爆発しそうな自分を助けるツール「ヤケノート」を作っておこう

「ヤケノート」を作ってみる 怒りや悲しみやストレスが爆発しそうな時、どうにも自分をコントロールできなくて、健康や人間関係などけっこうなものを壊しかねない。 何しろ冷静じゃないので判断力自体がおかしい。 じゃあ冷静な時に対策を考えとかんとなーというところで山田ズーニ...

考え方

人生の100のリストを書きたいように書いてく

やりたいことのリストを100個書き出したら実現していく!て聞くので書いてる。 人生の100のリスト (講談社+α文庫) posted with ヨメレバ ロバート・ハリス 講談社 2008-05-20 Amazon Kindle 楽天...

暮らし

くせ毛を縮毛矯正して挫折して元に戻すまで

縮毛矯正しようと思うまで そらもうくせ毛が嫌になってて 言うことを全然聞かないし湿度でボリュームが増減するし「一番マシ」なショートヘアから変えられない。 ストレートパーマはあっという間に取れたし縮毛矯正は予算と体調的に無理だった。  頭皮アトピーでハゲはできるし持病...

メンタル

私がブログを書く理由(のひとつ)

漫画が描けなくなり、文章が書けなくなった。 メールが打てなくなって質問の返事ができなくなった。 もろもろの幹事と結婚式のスピーチを断って、正気なふりをするのも難しくて一部の人には説明した。 あまり理解はされなかった。 ストレスが致死量だった時期に私の脳は感情...

考え方

接客向いてないなりにやってる

どうして向いてないのに接客してるのか 名刺とか印刷物を制作する仕事をしてるんですが、転職してから比重が制作4・接客4・事務2くらいになった。 職種聞かれた時とかアレ私何やってるんだろう……?てなる。 接客って全くやりたくない仕事だった。 だって一体何を勘違...

暮らし

ガラケーから格安スマホにしてみた

ガラケーから格安スマホに乗り換えました。 通話とメールだけなんでガラケーに不満は無かったんだけどあいつメール打ってる途中とかに「僕はもう疲れたよ」みたいにスッ……て暗転するようになってきたんで……そこから一年叩き起こしながら使ってたけど…… 携帯とパソコンばかりは完...

考え方

どうひねくり出そうとしても出産願望無いもんは無いや

どう考えても出産願望が無い 世間の言うようにいつか生みたくなるのやもしらぬし、エネルギーや現実味やロマンスが足りないだけかもしらぬ。 産めなくなるまでには納得いくだけ考えとかんとなとは思ったけども、「どうすかそろそろ案外産みたくなってたりしませんか」と何度おのれに聞い...

<Previous Next>

自己紹介

自分の写真
のひら
楽しく健康に生きたい病弱アラフォー
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • FGO再インストールでスマホ容量を軽くする

    スマホ容量不足でFGO再インストール スマホ容量が足りなかったんですわ データを移動し、既に数ヶ月分入力してた家計簿やスカイプ等のめぼしいアプリを消してもシステム更新ができない。もう根本的に足りてない(16GB) まあFGO(ゲーム)は残したいんでほぼこれが容量食って...

  • 折りたたみ傘が異臭を放ってたので洗ってみた

    折りたたみ傘が臭くなったんで重曹水で消臭してみることにした。 濡れた折り畳み傘をビニール袋に入れたまま数日忘れてたのよね 臭いね えっ びっくりするほど臭くなるね!? 普通に使ってただけでまあ雑菌は繁殖するだろうけどずっと寒かったし……前にも忘れてたことある...

  • cotree(コトリー)のオンラインカウンセリング感想

    オンラインでカウンセリングが受けられるっていう  cotree(コトリー) をやってみてひとまず良かったのでレビュー。 cotree(コトリー)に申し込んだ理由 私は色々あって生きてるのがやっとで、「今ちょっとしんどいことを言われてもう5ダメージ食らったら死ぬのではな...

  • 卒業アルバムをデータ化して処分したぞー!

    卒業アルバムを――――! 処分したぞ――――!!! (山頂から叫ぶきもちで) いや捨てたいけど流石に……卒業アルバムぞ……? ってずっと迷ってたんですよ いや既に「捨てたい」て言ってるがな なんでこんなに葛藤するんだろう って脳内会議から始まったよね。謎の捨てづ...

  • ポメラとノートパソコンが高いので折りたたみキーボード買った

    ポメラ vs ノートパソコン vs 折りたたみキーボード ポメラかノートパソコンが欲しかったんですよ 外出先で入力さえできれば「することがない」とかなくなる! 外で用事できる! 入院中とかめっちゃ使える! しかし高い キングジム デジタルメモ ポメ...

カテゴリ

  • 暮らし(12)
  • 未分類(8)
  • 健康(5)
  • amazon(4)
  • メンタル(4)
  • 考え方(4)
  • 本(3)
  • このサイトについて(2)
  • モノ(2)
  • 時短(2)

LINEスタンプ

LINEスタンプ
パンダスタンプ発売中

ブログアーカイブ

  • 6月 2020 ( 1 )
  • 5月 2020 ( 1 )
  • 2月 2019 ( 2 )
  • 1月 2019 ( 4 )
  • 12月 2018 ( 2 )
  • 11月 2018 ( 3 )
  • 10月 2018 ( 2 )
  • 9月 2018 ( 4 )
  • 4月 2018 ( 3 )
  • 1月 2018 ( 2 )
  • 12月 2017 ( 1 )
  • 11月 2017 ( 4 )
  • 10月 2017 ( 5 )
  • 9月 2017 ( 7 )
  • 8月 2017 ( 1 )
  • 7月 2017 ( 6 )

このブログを検索

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Powered by Blogger.