のひらぼ

やってみたこと、調べたことなどの覚え書き

メニューを開く
  • ホーム
  • 暮らし
  • 考え方
  • amazon
  • 健康
  • このサイトについて
  • Home

amazon

amazonプライムのオーナーライブラリー用kindleは一周回って無印にした

kindleを買おうと思うまで 電子書籍リーダーって別に要らないと思ったんですよ。電子書籍がパソコンでもスマホでも読めるなら余計な機器増やしたくないし読み方にこだわりは無いし。 それがamazonプライムの オーナーライブラリー ※がkindleじゃないと読めない...

健康

【緊急時にも】既往歴リストがかなり役立ってる話

私が既往歴のリストを作った理由 既往歴とか家族歴とかみんな覚えてるものなんでしょうか、あの自分や家族がどんな病気にいつからかかってるかとかその他もろもろ 私はムリ 持病や合併症やその他の各科初診の問診票、健診の申し込みや医療受給者証などの申請に必要な書類、な...

健康

腹巻き15枚くらい使ってきたのでおすすめレビュー

冷えのダメージは確実に身体に溜まるので、老若男女に腹巻きおすすめですよとそっと思っている。 単純に防御力が上がる。 潰瘍性大腸炎で日常生活に支障出るレベルでお腹弱いので、映画館や美容院や歯医者や公共交通機関を無事やりおおせられるかどうかの瀬戸際で、レギンスやら腹巻...

健康

アトピー対策にアレルギー検査を受けてみた

アレルギー検査を受けてみた 自分が何のアレルギーを持ってるかってよく分からないもんですね 私はアトピーがあるのでなんとなく牛乳と卵は控えた方がいいんじゃないかとか、豆乳と南国系のフルーツは食べると喉がチクチクするような、あと花粉症のような気も云々 ってなんとなく...

このサイトについて

はじめに

自己紹介 はじめまして、「のひら」といいます。 やったこと考えたことをアウトプットしたくてブログを作りました。 うつ気味でなかなか進まないけどそこも含めて試行錯誤。 このブログについて 色々やりたいのそれぞれ管理とかムリなので基本ここにぶっこみたい。 インドアオタ...

このサイトについて

プライバシーポリシー

当ブログに掲載されている広告について 当ブログでは、第三者配信の広告サービス( Googleアドセンス 、 A8.net 、 Amazonアソシエイト )を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当ブログや...

<Previous

自己紹介

自分の写真
のひら
楽しく健康に生きたい病弱アラフォー
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • FGO再インストールでスマホ容量を軽くする

    スマホ容量不足でFGO再インストール スマホ容量が足りなかったんですわ データを移動し、既に数ヶ月分入力してた家計簿やスカイプ等のめぼしいアプリを消してもシステム更新ができない。もう根本的に足りてない(16GB) まあFGO(ゲーム)は残したいんでほぼこれが容量食って...

  • 折りたたみ傘が異臭を放ってたので洗ってみた

    折りたたみ傘が臭くなったんで重曹水で消臭してみることにした。 濡れた折り畳み傘をビニール袋に入れたまま数日忘れてたのよね 臭いね えっ びっくりするほど臭くなるね!? 普通に使ってただけでまあ雑菌は繁殖するだろうけどずっと寒かったし……前にも忘れてたことある...

  • 卒業アルバムをデータ化して処分したぞー!

    卒業アルバムを――――! 処分したぞ――――!!! (山頂から叫ぶきもちで) いや捨てたいけど流石に……卒業アルバムぞ……? ってずっと迷ってたんですよ いや既に「捨てたい」て言ってるがな なんでこんなに葛藤するんだろう って脳内会議から始まったよね。謎の捨てづ...

  • cotree(コトリー)のオンラインカウンセリング感想

    オンラインでカウンセリングが受けられるっていう  cotree(コトリー) をやってみてひとまず良かったのでレビュー。 cotree(コトリー)に申し込んだ理由 私は色々あって生きてるのがやっとで、「今ちょっとしんどいことを言われてもう5ダメージ食らったら死ぬのではな...

  • ポメラとノートパソコンが高いので折りたたみキーボード買った

    ポメラ vs ノートパソコン vs 折りたたみキーボード ポメラかノートパソコンが欲しかったんですよ 外出先で入力さえできれば「することがない」とかなくなる! 外で用事できる! 入院中とかめっちゃ使える! しかし高い キングジム デジタルメモ ポメ...

カテゴリ

  • 暮らし(12)
  • 未分類(8)
  • 健康(5)
  • amazon(4)
  • メンタル(4)
  • 考え方(4)
  • 本(3)
  • このサイトについて(2)
  • モノ(2)
  • 時短(2)

LINEスタンプ

LINEスタンプ
パンダスタンプ発売中

ブログアーカイブ

  • 6月 2020 ( 1 )
  • 5月 2020 ( 1 )
  • 2月 2019 ( 2 )
  • 1月 2019 ( 4 )
  • 12月 2018 ( 2 )
  • 11月 2018 ( 3 )
  • 10月 2018 ( 2 )
  • 9月 2018 ( 4 )
  • 4月 2018 ( 3 )
  • 1月 2018 ( 2 )
  • 12月 2017 ( 1 )
  • 11月 2017 ( 4 )
  • 10月 2017 ( 5 )
  • 9月 2017 ( 7 )
  • 8月 2017 ( 1 )
  • 7月 2017 ( 6 )

このブログを検索

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Powered by Blogger.